だがらにほへど

だがらにほへど

仙台在住の東北人。東海・関東地方にも居住歴あり。地理とローカルネタと欅坂(長沢菜々香推し)が好き。痒い所に手が届くブログを目指してます。

私が3月11日にブログを更新しなかった理由

 こんにちは。

 

突然ですが、

 

''3月11日'' と聞いて何を思い出しますか?

 

もし、この質問を10年前にしていたら、自分や友人の誕生日や記念日でもない限り

3月11日?えっ?何??だと思います。

(誕生日記念日だった皆さま、おめでとうございます!)

 

しかし、今この質問をしたら東北のみならず全国の過半数の方が

 

2011年の  ''あの日''  を連想すると思います。

 

 

私自身も実際に震災当時東北にいて、経験したことのない長く大きな揺れ、雪が降るほどの寒さの中停電でストーブが使えなく寒さと余震で寝れなかった夜、スーパーに並んだりガソリンスタンドに並んだり...

 

内陸だったので津波の被害はありませんでしたが、実際に震災に直面した身として3月11日にこのブログで何か書こうと思っていました。

 

では、なぜ11日にブログを書かなかったか。

 

それは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腸炎でダウンしたからです。

 

 

 

はい、申し訳ございません全く深い意味はありません...

腸炎については次回お話します(つらかったです)。

 

 

今日伝えたいことは、みんな東北においでよです。

 

震災のことは風化してはならないし、復興も途上ですが、せいぜいこのブログでできることは、おいでよすることぐらいかなと思いました!それすらできてるかは謎だけど)

 

募金や物資の支援も大きな力ですが、一番の支援は直接行って被災地にお金を落とすことです。

 

私も東北を離れてから沿岸の被災地に行けてませんが、私が行った場所、今度行ってみたいなって所も紹介したいと思います。

 

今回は私が何度か訪れた岩手、宮城の沿岸部を北から順番に紹介します。

 

もちろん私が紹介した場所以外にも魅力的な場所が沢っっっっ山あるので、少しでも東北に興味を持っていただければと思います。

 

 

 

岩手県

岩手県の沿岸は何といっても風光明媚な三陸海岸が特徴です。

f:id:hirosenmei96:20190312104902j:plain

久慈市小袖海岸。朝ドラあまちゃんのロケ地にもなりました。(2014年撮影)

小袖海岸は久慈の街中から結構離れてるしバスの本数も少ないので車で行くのがベターなんですが、道が狭いので注意しましょう。

 

小袖に行く前道の駅の人に

「小袖いくの?都会の人だと道狭いと思うかもね。」と言われ

 

都会の人じゃないから大丈夫っしょと言って車を走らせていたら...

 

せ、狭い...!!!!

 

となったので気を付けましょう。

 

 

www.city.kuji.iwate.jp

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

小袖海岸から南に110キロ(岩手の移動では驚く数字ではない)ほど下ると

本州最東端のとどヶ崎があります。

 

www.tripadvisor.jp

 

本州で一番最初に陽が登るということで、初日の出のスポットとして県内では有名です。

 

ちなみに駐車場はありますがそこから灯台まで1時間ほど歩きます。

 

初日の出を見に、私のような内陸の人間は年越しと共に車を走らせ真冬の峠を1つ2つ越え、3時間(場所によっては4・5時間)かけて着いたと思えばそこから1時間歩く...

 

とても年末年始のレジャーとは思えない修行をするのです。まさに雨(雪)ニモマケズ。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

とどヶ崎から更に南へ30キロ(急に近く感じる)下って、山田町の国道45号線沿いにある四十八坂 磯よしで海の幸をいただきましょう。

 

四十八坂とは、四十八坂展望台という太平洋を一望できる素晴らしい展望が眺められる場所にあるので、当然店内から見える海の景色も最高です。

 

内陸育ちの私は料理そっちのけで海の景色を見てました。

 

岩手で秋元康がアイドルグループを作るなら四十八坂46にしてほしい(48なのか46なのか)。

 

tabelog.com

 

磯ラーメンが人気らしいですが、私はいくら丼を食べました(写真残ってなかった)。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

磯よしから更に南へ20キロ(もう徒歩5分くらいの気分ですね)下ると釜石市があります。

 

釜石は日本初の製鉄所があった地であり、ラグビーの日本選手権7連覇を果たした新日鉄釜石ラグビーなどで有名な街です。

 

今年のラグビーW杯の会場にもなっています。

 

つい先日、東北道花巻ジャンクション~三陸道釜石ジャンクション間の釜石道が全線開通して内陸からのアクセスが格段に便利になりました。

 

久慈から南下してる時間がない!!という人は釜石からでもいいので訪れてほしい。

 

釜石は釜石ラーメンというラーメンがあります。

 

特徴としては極細の縮れ麺、スープはあっさりした醤油味といったところでしょうか。

 

ラーメンは好きですが評論家ではないので詳しいことは言えませんが、シンプルで老若男女問わず好まれるようなラーメンですね。

 

せっかくなので発祥のお店に行きましょう。

 

この前のシューイチでもやってましたね。

tabelog.com

 

そして新華園の目の前にあるミッフィーカフェかまいし

日本唯一の公式常設カフェみたいなのでファンは必見です!

en-trance.jp

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さぁ釜石から南に50キロ(余裕ですね!)下って

ついに岩手県沿岸最南端の陸前高田市へ。

 

陸前高田岩手県でも被害が一番大きかった地域です。

f:id:hirosenmei96:20190312142641j:plain

(旧)陸前高田駅があった場所(2013年撮影)

古いカーナビを付けていると分かるんですが、

震災前はこの辺り建物が密集していたんですよね。

今はこの場所もまた様変わりしているんでしょうか。

 

陸前高田といえば奇跡の一本松ですね。

(肝心な写真は持っていない私、無能。)

 

www.city.rikuzentakata.iwate.jp

 

震災前は7万本近くの松が植えられていた高田松原がありました。

停電中に聴いたラジオから「高田松原が消滅した」という言葉を聞いたときの衝撃は今も忘れられません。

 

でも、その松は消滅してなかったんですよね。一本だけ残ってた。

だから、奇跡の一本松なんです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

宮城県

さぁ長かった岩手県を抜けて宮城県に入ります。

まず最初に入るのは気仙沼です。

 

陸前高田から南に20キロほど。県は違えど互いの交流も盛んなほど近いです。

(実際明治時代の数年間陸前高田宮城県でした)

 

気仙沼といえば

 

そう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほやボーヤですね!!

f:id:hirosenmei96:20190312160525p:plain

知らないとは言わせない

 

宮城県民なら大抵知ってますよね。

 

ホヤをモチーフにしたゆるキャラです。

人によって好き嫌いが分かれるホヤですが、新鮮なホヤは美味しいですよ。

 

まぁ全国的に有名なのはフカヒレでしょうか?

pc.kesennuma-kankomap.jp

ふかひれ丼というものがあるみたいですね!(知らなかった)

今度行ったら食べてみたいです。

 

ちなみに私は5年ほど前、今は無き仮設商店街で海鮮丼を食べました。

この海鮮丼に乗っていたイクラがまぁ美味しくてですね、

歯が無くてもプチプチ潰れちゃうんですよ!

 

あまりに美味しくて「うまいうまい」言ってたら店主に

 

「これちょっとだけだけど」といくらを追加で貰ったのを覚えています。

 

今も気仙沼のどこかで元気にされていることを願います。

 

気仙沼のお土産は、新鮮な海の幸を買うのはここ

 

気仙沼お魚いちばがおすすめです。

www.google.com

私が行ったときは「♪おっさかないちば~」って感じのやけに陽気な音楽がひたすら鳴っていましたが、今も鳴らし続けていたら嬉しいです。

 

そろそろ次行きましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

気仙沼から南に40キロほど(徒歩10分くらいです?)下ると...

 

三陸です!

 

ここには南三陸さんさん商店街があります。

 

www.sansan-minamisanriku.com

 

飲食店からカフェ・ミニストップまであり、無料大型駐車場完備というまさに今の時代の新しい商店街という感じで、今も賑わっているみたいですね。

 

もし訪れる機会があればブログで紹介したいところです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

どんどん行きましょう!南三陸から南に約60キロ 女川町です。

 

女川町の中心部は津波により壊滅的な被害を受けましたが、その後整備が進み

石巻線女川駅や駅周辺に新たな商店街が形成されるなど震災前と大きく街並みが変わった場所であります。

 

f:id:hirosenmei96:20190312163707j:plain

女川駅(2015年撮影)

ちなみに女川駅温泉が併設されています。

 

onagawa-yupoppo.com

 

ここで一っ風呂浴びるのも気持ちいいですよ。

 

f:id:hirosenmei96:20190312164349j:plain

女川駅から海を眺める(2015年撮影)今は正面の道沿いに商店街が建っている。

そして写真は建設前でまだありませんが、駅前に広がる商店街(シーパルピア女川・ハマテラス)もおしゃれできれいです。

 

数年前全国ネットの番組で若干(?)バズったダンボルギーニもここで見られるみたいです。

http://onagawa-mirai.jp/

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さて、次に行きましょう

女川から西に約15キロ 石巻市です。

 

石巻は人口約14万人、今まで紹介した街の中で一番人口が多いです。

(もちろんこの後仙台に抜かれます)

 

故に東日本大震災では最も多くの犠牲者を出した場所であります。

 

石巻はあの仮面ライダーの生みの親、石ノ森章太郎の記念館があります。

出身は登米市という所なんですが、石巻の映画館によく通っていたという縁があって石巻に出来たらしいです(色々端折っています)。

 

それが、石ノ森萬画館です。

 

 

www.mangattan.jp

 

萬画館は、彼の生涯や仮面ライダーサイボーグ009などの展示が行われています。

 

ちなみに、石巻市の中心部には仮面ライダーサイボーグ009のオブジェが各地に置かれています。

f:id:hirosenmei96:20190312170216j:plain

2015年撮影

f:id:hirosenmei96:20190312170321j:plain

2015年撮影

f:id:hirosenmei96:20190312170402j:plain

2015年撮影

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

続いて、石巻から西に20キロほど、東松島市です。

 

ここは津波で大きな被害を受けたJR仙石線の旧野蒜駅があります。

www.google.co.jp

当時、津波で折れ曲がった仙石線を見た時もかなりショックを受けました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さぁ一気に飛ばします。

松島はあの島々が自然の防波堤の役割を果たし、津波は来たものの被害は比較的少なかったです。言うまでもなく観光地ですので今回は割愛します。

 

というわけで、

 

野蒜駅から南西へ約40キロ 仙台市です。

仙台の中心部は海から離れた台地の上にあるため津波は来ていません。

 

海の近くの平地は開発規制がされていて大半は田園地帯でした。

しかし、仙台港や海近くの集落は津波により壊滅的な被害を受けました。

 

そんな壊滅的な被害を受けた地域の一つが若林区荒浜。

その荒浜にある荒浜小学校は震災遺構として保存・展示されています。

f:id:hirosenmei96:20190312172308j:plain

校庭部分は駐車場になっています。(2018年撮影)

 

f:id:hirosenmei96:20190312172259j:plain

津波の影響でボロボロになった廊下(2018年)

f:id:hirosenmei96:20190312172254j:plain

教室(2018年撮影)

f:id:hirosenmei96:20190312172304j:plain

黒板、卒業式シーズンでしたね。(2018年撮影)

この小学校、エレベーターも設置されていてお年寄りにも安心して鑑賞できるようになっています。

実際現地に行くと分かりますが、海からこんなに離れても2階まで津波が来たということ、自然の脅威を痛感させられます。

 

入場無料です。市バスのバス停もありますので是非。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

荒浜から南へ10キロ 名取市です。

 

名取は仙台空港がある場所ですね。ここも津波の被害を受けました。

 

名取のおすすめは、ゆりあげ港朝市です。

 

yuriageasaichi.com

 

ただ、朝市で営業日も日祝のみなんですが、お隣のメイプル館は木曜日以外営業しています。

f:id:hirosenmei96:20190312172437j:plain

2018年撮影

で、ここで食べた海鮮丼がまぁうまい。

 

フードコートスタイルで数店舗のお店が並んでいるのですが、私が食べたお店は

f:id:hirosenmei96:20190312172446j:plain

飯テロ(2018年撮影)

こんな赤身がどっさり乗って900円ちょっとですよ!!

 

しかも美味い!最高かよ。

 

下のご飯も幸せそうに見えるレベル。

 

 

食後は日和山に登りましょう。

 

仙台市にも日和山がありますがそちらは標高が日本一低い山です。

f:id:hirosenmei96:20190312172442j:plain

2018年撮影

 

 

ここも日本一ではないにしても標高6.3メートルというかなり低い山。

でも周りが低地なので頂上からの景色はいいです。

 

f:id:hirosenmei96:20190312172456j:plain

2018年撮影

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さて、まさかこんなに長くなるとは書いてる私も思いませんでしたが (笑)

これでもまだ書ききれなかったこと、途中で書きたいと思ったけどめちゃくちゃ長くなるから泣く泣くカットしたとこなどいっぱいあります。

 

色々書きましたが、本当に穏やかな時の太平洋は美しいし、海の幸は美味しいし

自然の恩恵を受けたり脅威を受けたり、人間自然だけには逆らえませんね。

 

皆さんも岩手宮城福島でおすすめのスポットがあれば教えてください。

個人的に福島の情報が不足しています。

 

それでは。