だがらにほへど

だがらにほへど

仙台在住の東北人。東海・関東地方にも居住歴あり。地理とローカルネタと欅坂(長沢菜々香推し)が好き。痒い所に手が届くブログを目指してます。

ドラマ徳山大五郎、長沢菜々香の山形弁を東北人が解説してみた その3【ネタバレ注意】

こんにちは、徳山大五郎マン(part3)です。

 

本題に入る前に...

 

 

ブログデザイン変えました(PC版)。

 

 

まだ編集中なんですが、また改良していきますのでよろしくお願いいたします。

 

さて、今回も欅坂46主演ドラマ『徳山大五郎を誰が殺したか?』の劇中になーここと

長沢菜々香が話す山形弁を解説します。

 

前回の記事をまだ見ていない方は是非part1・2をご覧ください。

 

swarm.hatenablog.com

 

swarm.hatenablog.com

 

それでは早速参りましょう!

 

1.第5話の方言

その1

なーこ「設定が18度になってるから、ぶっくれたんだねは(?)

 

上村「設定は18度だけど、壊れてる って言った?」

 

米さん「正解!」

 

なーこ「んだ。」

 

これは比較的わかりやすい(?)ですね。

 

ぶっくれた=壊れた

 

この方言は南東北~関東のあたりの方言らしい。

私は使いませんが、聞いたことはあります。

 

語尾が北東北っぽいですが、これなら千葉出身の上村も理解できそうですね。

(米さん、完全に通訳と化している...)

 

あと、最後の「んだ」がかわいい。

 

 

その2

なーこ「わかんね」

なーこ「おら山形弁、こいつフランス語」

 

ドラマを見ると面白いシーンですね。

 

東北弁はフランス語に聞こえる、とよく言われますが...

 

 

フランス語分かるわけねぇだろ!!!

 

 

2.第6話の方言

その1

なーこ「んだっけ?うまくねぇ徳山のせいですこだま忘っちゃっけ

米「そうだっけ?徳山のせいで完全に忘れてた だって」

 

 

その1というか、第6話はこれだけです。

 

うまぐね、その1の記事でも紹介しましたが、美味しくないという意味ではなく

「よくない」というような意味もあります。

 

なので、「よくない徳山」→「あの徳山のせいで...」というような憎しみがこもっているように感じます。

 

なーこが一生懸命方言を調べて作ったセリフと思うと涙が出ますね(出ないけど)。

 

3.第7話の方言

その1

なーこ「なして」

なんで?(lineメッセージ)

 

みんながlineでつぶやく場面です。

 

なして?は普通に東北弁だと思ってたんですが、調べてみたら関東はじめ、九州や広島など様々な場所でも使われているらしいです。

まぁ最近は東北も若い人はあまり言わなくなってますが。

 

 

その2

なーこ「おら、ほだのことしゃねぇ」

米「そんなこと知りません」

 

これまたコッテコテの訛りで面白いですねw

 

ほだの は ほだな と言った方が自然かな?

もうちょっとライトに言うと そったなこと(ごど) ですね。

 

しゃねぇ(知らない)はよく聞く方言です。

 

ねぇ をあまり伸ばさずに話すとより東北弁っぽくなります。

 

東北弁のマネをする人はやたら「~ねぇぇ↗」と語尾上げながら伸ばして言いがちなんですけど、何かいずい(違和感がある)し、バカにされてる感満載なので安易に伸ばさないでください(懇願)

 

 

その3

なーこ「校長(ぱんも)前さ来たっけね」

米「校長バタバタしてたね だって」

 

ぱんも って何!?

 

何十回も聴きましたが理解できず...

 

前さ来たっけね は (何かのモノやヒトの)前に来たよね という事を言っているはずなのに米さんの訳は バタバタしてたね って...

 

ぱんも(?)の意味を理解しないと難しそうです。

 

 

4.まとめ

このシリーズ、長くなりそう。

 

そろそろ違うネタもやりたいので、続きは気長にお待ちいただければと思います。

 

絶対更新するから!!!(フラグ)

 

それでは。