だがらにほへど

だがらにほへど

仙台在住の東北人。東海・関東地方にも居住歴あり。地理とローカルネタと欅坂(長沢菜々香推し)が好き。痒い所に手が届くブログを目指してます。

ドラマ徳山大五郎、長沢菜々香の山形弁を東北人が解読してみた その1【ネタバレ注意】

こんばんは、徳山大五郎マンです。

 

さて、今回もなーこ絡みの東北ネタです。

 

欅坂46主演ドラマ

徳山大五郎を誰が殺したか? というドラマご存知でしょうか?

 

www.tv-tokyo.co.jp

 

テレビ東京で2016年に放送されたドラマです。

 

ファンであれば知ってて当然、むしろ今更感満載かと思いますが

私は今更Amazonプライムビデオで視聴しております。

 

ドラマのあらすじなどは、上に貼ったリンクをご覧ください。

劇中に登場する我が教祖長沢菜々香さんは山形弁(?)を喋る女子高生という設定なのですが、、、

 

その山形弁らしき方言がハイレベルすぎると全俺の中で話題なのでその方言たちを紹介します。

 

 

 

 

1.解読する前に

方言を解読する前にちょっとした予備情報を。

 

www.kk-bestsellers.com

上記リンクに載っているなーこ本人のインタビューによると、

 

・セリフの山形弁はなーこ本人が作成

・何を言ってるか分からないくらいにした(やばい)

・山形の人が聞いたら多分分かる(マジか)

・ネットで調べたが、分からない言葉のイントネーションは感覚でつけている(余計やばい)

 

とのこと、

ちなみに米さんなーこの言葉を翻訳してくれるすごい人の役です。

 

それでは問題()の方言を私が聞いて文字起こししましたのでご覧ください。

 

ちなみに私は東北出身ですが山形ではないので、間違っている箇所などありましたら教えてください。

 

 

2.ドラマ第一話の方言

 

その1

 

なーこ「おどげでない、おらだづがたづくられたらうまくねぇぞ」

 

米さん「私たちが疑われたらどうすんの?だって」

 

ちょっとまて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いきなりレベル高すぎない???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、頑張って解説します。

 

まず、最初の「おどげでない(おどげでねぇ)」。

これは仙台弁としてもよく取り上げられる方言ですね。

 

「とんでもない」「大変」みたいな意味です。

 

知識としては知っていますが、この言葉を使う人見たことないです。

 

おじいちゃんおばあちゃんレベルです。

てか、なーこが劇中で言ってる方言も80代90代レベルかと思います。

 

そして次の「おらだづが」は簡単ですよね(?)

「俺たちが」です。

 

問題はその次、「たづくられたら(?)」です。

これは何度もセリフを聞きましたが、これで合ってるかも意味も分かりません。

 

「疑われたら~」って意味だと思うんですが、山形県民もしくは分かる方いらっしゃれば教えてください。

 

最後の「うまくねぇぞ」は、不味い!という意味ではなく。

 

「都合が悪い」「よくないぞ」という意味です。

 

東北のお年寄りの間ではまぁまぁ聞く方言です。「うまぐね」とも言います。

 

つまり、この方言を直訳すると

「大変だ、私たちが 疑われたら(?) よくないぞ」

で、それを米さんが意訳して

 

「私たちが疑われたらどうすんの?」

と言ってるわけです。

 

 

 

凄すぎないか米さん

(大阪出身なのに...)

 

 

 

 

その2

 

なーこ「3年になって、ひしでもこうちゃねっけ

 

 

米さん「3年になって一度も来てないよ」

 

あの...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

米さん、解説してくれ(白旗)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これも7575回ほど聞き返しましたが、マジでわからん。

最初聞いたとき、山陰あたりの方言かと思いました(なんとなく)。

 

 

えーと、まず

「3年になって」ですが、これはこのままの意味ですね。

 

はい、

 

 

 

 

 

 

はい、、、、

 

 

 

 

f:id:hirosenmei96:20190522134950p:plain

頭を抱える私

 

ひしでもこうちゃねっけ って何だ...

 

 

 

...頑張って解説すると、

 

最後の「~ねっけ」「~ないよ(~ないってよ)」という意味です。

 

・「食わねっけ」=「食べないよ」

・「行かねっけ」=「行かないよ」

 

食べない・行かない人は「自分」ではなく相手(二人称)もしくはそれ以外(三人称)です(実際使うのはほぼ三人称です)。

 

つまり、「来てないよ」っていう意味になるはずなんですが...

「来てねぇっけ」って言ってくれれば分かるけど、本当に何を言っているのか分からない。

 

 ちなみに第1話のセリフはこれだけでした。更に2話は一言もなしです。

 

もっと聞きたかった...(3話以降はまた今度書きたいと思います)

 

 

 

3.まとめ

米さんすごすぎ。

 

なーこ、方言調べたサイト教えてほしい。

 

 

3話以降もハイレベルな方言連発しています。

気になる方はAmazonプライムビデオで視聴しましょう!

 

それでは。